倉敷市で外壁塗装ならクラコー

創業53年の実績
倉敷市最大級
ショールーム

0120-0965-04OPEN. 10:00-17:00
日曜・祝日定休

来店予約

見積依頼

スタッフブログ BLOG

HOME > スタッフブログ > 外壁・屋根塗装のいろは > 花粉の飛散の時期に外壁塗装をしても大丈夫なの?

花粉の飛散の時期に外壁塗装をしても大丈夫なの?BLOG

外壁・屋根塗装のいろは 2025.03.29 (Sat) 更新

倉敷市地域密着53年屋根工事・外壁塗装専門店クラコーです。

皆さん、こんにちは!春になり、暖かくなってきましたが、花粉症の方にはつらい時期でもありますよね。

さて、この時期によくいただく質問が「花粉がすごいけど、外壁塗装ってできるの?」というものです。

結論から言うと、花粉の時期でも外壁塗装は可能です!

「え?花粉が外壁についたら、塗装の品質が落ちるんじゃないの?」と心配される方もいるかもしれません。

でも大丈夫!その理由を説明いたします。

★倉敷ショールームのご来店予約はこちらから

倉敷市近郊で外壁塗装・屋根工事・防水工事・雨漏り補修・シーリング工事などお住まいに関することならお気軽にご相談ください!!

【お問い合せフォーム】

☎ お電話でのご相談も受け付けておりますのでお気軽にお電話ください

理由1:塗料の飛散防止シートの設置

外壁塗装 倉敷市

外壁塗装をする際には、足場を組み、必ず飛散防止メッシュシートを設置します。こちらのシートは、塗料が飛び散るのを防ぐだけでなく、外から飛んでくるホコリや汚れ、そして花粉も防ぐ効果があります。

理由2:高圧洗浄

外壁塗装 倉敷市

外壁塗装の前には必ず「高圧洗浄」を行います。こちらの作業で、砂埃や大きな粒子は洗い流していきます。洗浄後に浮遊してきた花粉が多少付着したとしても、微粒子のため外壁塗装の仕上りに影響を及ぼすことはありません。

塗装で一番重要なのは天気!

花粉の時期に限らず、外壁塗装の際に一番気をつけなければならないのは天候の変化です。春は気候もよく塗装に最適な時期なのですが、春一番などの突風が吹くことがあります。強風の日の塗装は避け、風が穏やかで晴れた日に塗装を行うのが鉄則です。3月下旬から4月にかけては長雨が続くこともあるため、この時期の工事は予定より長引いてしまうこともございます。

この時期が人気な理由

外壁塗装は雨の日は工事がストップしてしまうため梅雨時期の工事を避ける方が多く、梅雨前で気候のいいこの時期の問い合わせが非常に多くなってきます。

外壁塗装は、見積りを依頼をしてから現地調査、塗料・色の選定、近隣挨拶をおこなってからのスタートとなるため約1カ月の余裕をもって動いていきましょう。梅雨前に工事を完了させたい方は早めに依頼する業者の選定から始めていただくことをおすすめいたします。

まとめ

気候のいい春の時期は窓を開けなくても暑くなく、花粉が付くため洗濯物も部屋干しをするので外壁塗装のベストシーズンです。梅雨前のこの時期に外壁塗装をおこないたい方は早めの見積り依頼をおこなっていきましょう。

倉敷市で外壁塗装・屋根塗装、外壁・屋根リフォーム、屋根工事、屋根葺き替え、雨漏り、屋根補修などリフォーム工事をご検討の方、 外壁塗装・屋根工事専門店のクラコーでは,悩んでいるお客様のお力になりたいと考えております。 現場調査やお見積りも無料で行っていますので、ご質問やご相談などございましたらお気軽にお問合せください。

 

屋根点検 倉敷市

クラコーではドローンを使った屋根&雨漏り診断を倉敷市内の方に限り無料でおこなっております!

真上から見ることは難しい屋根・・・ぜひドローンで現状を確認してみませんか?屋根の点検のみでも大歓迎!!

☆ドローン屋根点検についてはコチラ!!

 

◆クラコーの外壁塗装の施工実績はコチラからご覧ください!!

外壁塗装 倉敷市

屋根塗装 倉敷市

 

★倉敷ショールームのご来店予約はこちらから

倉敷市近郊で外壁塗装・屋根工事・防水工事・雨漏り補修・シーリング工事などお住まいに関することならお気軽にご相談ください!!

【お問い合せフォーム】

☎ お電話でのご相談も受け付けておりますのでお気軽にお電話ください

ブログ執筆担当

屋根・外壁アドバイザー

小松 弘明

なんでもお気軽にご相談ください!
お客様に喜んでいただけるよう頑張ります。

所有資格
  • 2級建築施工管理技士補
  • 無人航空機操縦技能・安全運航管理者

ブログ監修

代表取締役

川村 清吾

「何気ない日常を かけがえのない日常に」をテーマとして、想い出溢れる住まいを安心、快適に暮らして頂けるようプロの視点からアドバイスさせて頂きます。
一生涯お付き合いさせて頂くという気持ちを持ち、感謝の気持ちを忘れず、お住まいのお悩み解決を致します。

所有資格
  • 2級建築施工管理士
  • 2級土木施工管理士
  • 1級塗装技能士
  • 建築仕上げ改修施工監理技術者
  • 建築仕上げ診断技術者