【倉敷市】外壁塗装で起こる近隣トラブルって?BLOG
倉敷市地域密着52年屋根工事・外壁塗装専門ショールーム住彩(すまいろう)です😊
契約も無事に終わり、いよいよ外壁塗装工事が始まった・・・後は完成を待つだけだと考えるでしょう💭
しかし、油断は禁物です!
外壁塗装の工事を行う際には「近隣トラブル」に注意する必要があります⚠
「これくらいは大丈夫!」なんて思っていても、価値観や感じ方は人それぞれ・・・近隣住民から見ると苦痛や不安などを抱く場合もあります😖
外壁塗装は近隣住民にも影響があるものと認識して、トラブルが起きないように万全の配慮することが大切です!
目次
1 外壁塗装工事で起こりやすい近隣トラブルとは❓
外壁塗装工事には、以下のような近隣トラブルが発生する可能性があります✔
1.1 工事中の騒音
塗装工事は機械や道具を使用するため、騒音や振動が近隣住民に影響を与えることがあります。
また、足場工事に使用する足場部材は金属製で、工事中は金属を打ち付ける音が1日中響きます🛠
早いときでは朝8時ごろから作業開始することもあるため、人によっては睡眠を妨げられることもあります。
これは、近隣トラブルの主な原因の一つです☝
1.2 道路の占拠
工事車両や資材置き場の確保のため、周辺の駐車スペースや道路が制限されることがあり、住民の利便性に影響を与えます。
また、狭い道路の場合はさらに通行の邪魔になることが多く、トラブルが起きやすくもなります⚠
なるべく通行の邪魔にならない場所に停めたり、近隣住民が自宅への出入りに邪魔にならないように配慮することが重要です⭕
1.3 塗料の飛散や臭い
塗料や塵そのものや塗料の匂いが風によって飛散し、近隣の建物や車、住民にまで届いてトラブルが発生することがあります❌
塗料の独特の臭いがどうしても苦手という人も少なくはありません。
特にシンナーで希釈するタイプの塗料はさらに臭いがきついため、頭痛などの体調不良を起こす人もいます😖
工事期間中は窓が開けられない、洗濯物が干せないなどのトラブルが起きる可能性があります。
1.4 事前の連絡不足や作業員のマナー
外壁塗装を行う際には、工事の情報を事前に近隣住民に伝えておく必要があります☝
「いつ・どこで・何をするか」を伝えておくことで、近隣住民の不安を減らすことができます⭕
また、塗装工事業者のマナーの悪さでトラブルが起きる可能性もあります。
外でタバコを吸ってそのままポイ捨てしたり、態度が悪く話し声がうるさいなど、マナー違反を不快に感じる人は多いかと思います💭
2 近隣トラブルを防ぐためには❓
近隣トラブルを最小限に抑えるためには、以下の対策を取ることが重要です💡
事前の周知・説明
工事前の近隣挨拶は必要不可欠です!
事前に工事を行うことを伝えておくことで、起こりうるさまざまなトラブルを防ぐことができます。
工事のスケジュールや影響範囲、対応策などを事前に近隣住民に十分な説明と共有を行って理解を得ることが重要です⭕
もちろん、挨拶をしたからと言ってすべての人が快く理解をしてくれるとは限りませんが、事前に伝えていたほうが理解を得やすいです!
近隣へ挨拶するときのポイントは以下の通りです☝
- 工事1週間前までには挨拶をしておく
- 工事の期間、工事の内容、時間や作業日、工事場所などの工事情報を明確に伝える
- 迷惑になりそうな内容を先に伝えておく(足場の騒音や塗料の臭いなど)
- 工事期間中の注意事項を説明する(洗濯物は外に干さない、敷地に入って作業する事など)
工事前の挨拶は基本的に業者が行いますが、施主の方からも挨拶しておくことでよりトラブルを防ぐことができます😌
それでも近隣トラブルが発生してしまった際には、迅速な対応を行うことが最も重要です!
まず、施工業者にトラブルがあったことをすぐに報告して、業者の指示のもと対処を行いましょう💡
3 まとめ
外壁塗装工事は建物の美観や耐久性を保つために重要なメンテナンスですが、近隣トラブルを引き起こす可能性もあります💭
塗装工事で起こる主なトラブルは騒音、場所の制限、飛散物の問題などがあります。
これらの問題を防ぐには、事前の周知や説明が最も重要なポイントです!
万が一トラブルが発生した場合には、速やかな対応を行うようにしましょう😌
外壁塗装工事を円滑に進めるためには、近隣住民との信頼関係やコミュニケーションが不可欠です!
ではドローンを使った屋根&雨漏り診断を無料でおこなっております!
◆すまいろう・クラコーの施工実績はコチラからご覧ください!!
倉敷市近郊で外壁塗装・屋根工事・防水工事・雨漏り補修・シーリング工事などお住まいに関することならお気軽にご相談ください!!
☎ お電話でのご相談も受け付けております!