【倉敷市】外壁塗装するなら新築から何年後?BLOG
外壁塗装…何となく分かるけど、大切な我が家について考えると外壁塗装は築何年目にすればいいのかって一般的に知識はありませんよね😥
そこで今回は築年数と塗装の関係が分かることで、失敗しない外壁塗装ができるようになる豆知識をご紹介したいと思います♪
”外壁塗装は築何年目にするのがいいのか”を知ることで、外壁塗装のプロでなくても、最適な塗装時期が見極められ誰でも簡単に、最適なメンテナンス時期が分かるようになる情報を発信していきますので参考にしていただけたら嬉しいです。
まずは・・・
目次
☆外壁塗装とは?
大切な家を紫外線による劣化や、風雨による腐食から守るために施すのが外壁塗装です。 外壁塗装は外壁に悪影響を及ぼす酸性雨や有毒な紫外線からブロックして家を長持ちさせるという機能的な役割を果たす事はもちろん、カラーリングなどにより景観を美しく見せるというデザイン的な役割も果たします。
では…その大切な家を守るための外壁塗装はいつするの?ですよね。
結論を先に言うと一般的には新築時や前回塗装を行ってからから10年~15年経ったら塗り替えのタイミングと言われています。築10年目にもなれば、建物の劣化・新築時に塗られた塗料の防水機能がなくなってくるころなので、この時期に家のメンテナンスとして外壁塗装を行う方が多いんです。しかし、厳密に言うと外壁などの塗り替え時期は状況によって様々で10年よりも早くやらなくてはいけない事もあるし、逆に15年位経ってからでもOKな場合もあるのです。では実際、外壁がどのような状態だと塗り替えのタイミングなの?でしょうか。「我が家もそろそろかしら…」と思っていても、シロウト目には必要なタイミングがわからないのも無理はありません。
以下のようなセルフチェックをして必要なタイミングを見極めてみましょう👍
【 check!】外壁劣化その1:色あせしたり「つや」がなくなって来てしまっている状態
外壁の塗膜は、紫外線等の外的刺激により負荷を受け劣化していきます。
すると塗膜の光沢が低下し艶がなくなります。その後、外壁の色合いがあせてきたと思ったら要チェックです。
コケやカビなどが生えてきている場合も同様の判断をされるのがベストです。
【 check!】外壁劣化その2:外壁部分のクラック(ひび割れ)がいくつもある
外壁まわりに細かいクラック(ひび割れ)が確認出来たら、要チェック塗装のサイン!です。
小さいひび割れ程度なら塗装を行う事で塗膜がひび割れをカバーしてくれます。
逆に放置をしてしまうと、小さかったひび割れが大きくなり、雨漏り等の症状が発生してしまい塗装だけでは対処できず外壁材を上から貼る工事など、”大規模な上に料金も高額”になってきます。
【 check!】外壁劣化その3:外壁を触ると手に粉が付く「チョーキング」の発生
色合いが褪せてきて次に発生する劣化といえば、外壁に白い粉が吹いたような状態になることです。
これは「チョーキング」という現象で外壁を手で触れると白いチョークのような粉が付着します。
(建物に何気なく触ったり背もたれた時に手や服が白くなったりするアレです😖)
チョーキングは既に塗膜の”素材自体の劣化の始まり”で塗膜としての機能を発揮できていない状態です。
機能していないということは、雨などの水分が外壁にそのまま浸透している可能性がありシロアリ等が発生しかねません😭
劣化はしているがチョーキングの出にくい外壁もありますので、チョーキングが出ていないから大丈夫という判断は危険です😱
まとめ
いづれかの3点の表れたタイミングが、外壁塗装をリフォームすべき最も必要な時期といえるでしょう。
しばらく見た目には支障がなく、ペラペラと外壁がはがれるなどはないかもしれませんが、シロウト目では細部までのチェックはなかなか難しいのも事実です。細部まで塗膜が劣化している場合もありますので早めのタイミングで外壁塗装の業者に建物無料診断をしてもらうのがオススメです。もちろん信頼できる地域密着で寄り添ってくれる安心丁寧な業者に依頼することをおススメします。
わが社では、お客様の声に耳を傾け、お客様が満足していただける内容を一緒に考え、ご満足していただくことを目標にしております。
◆すまいろう・クラコーの外壁塗装の施工実績はコチラからご覧ください!!
ではドローンを使った屋根点検を無料でおこなっております!!お家の屋根がどうなっているのか見てみたい方などお気軽にお問合せください!!
どんな小さな事でもお気軽にご相談して頂けると嬉しいです。
いかがでしたでしょうか。。。あなたの大切な家のための豆知識に貢献できているでしょうか。
倉敷市近郊で外壁塗装・屋根工事・防水工事・雨漏り補修・シーリング工事などお住まいに関することならお気軽にご相談ください!!
※弊社ショールームでは、コロナウイルス対策のため従業員はマスクを着用してご対応させていただております。
( お電話でのご相談も受け付けておりますのでお気軽にお電話ください。)